top of page
検索


【今日で6月も終わりますね】安全運転講習の内容について少し共有!
6月かよ! というほど日中暑い日が続いてますが、からだの調子など大丈夫でしょうか? 先日、ある会社で「安全運転講習」を実施させていただいたので情報を少し共有させていただきます。 まず、交通事故の現状として死亡者数は年々減少傾向にあります。...
0222 アイエスエム
6月30日


雨ですね。雨にも良いことが
雨ふりだとどうしても濡れたくないので歩きにくくテンションは下がり気味ですが・・・・ そんな雨にも良い点があります。 まずは「惠みの雨」といったところでしょうか 植物の成長に必要な水分を供給し私たちの生活に欠かせない水資源となりますね。...
0222 アイエスエム
6月16日


地球の表面積の70%が海【地球は水の惑星】
先日、大阪万博の水上ショーがレジオネラ属菌が検出されたことを受けて中止となっていますね。 水上ショーは目玉のイベントみたいで楽しみにされて方にとっては特に残念だなと思います。 そんな中「海洋プラスチック問題」があります。...
0222 アイエスエム
6月9日


6月になりました!今年の梅雨入りは?
これから梅雨に入ると思います。 雨天のときは視界が悪くなるうえに路面が滑りやすいなど悪い条件が重なる時ですね。 雨が降り始めた道路は滑りやすくなります。 また、ぬれた路面はブレーキをかけてから車が停止するまでの距離が乾いた路面よりも長くなります。...
0222 アイエスエム
6月2日


運動会の時期です!部活動では夏の大会も始まりますね
小学校の運動会は土曜日の予定だったんですが・・・雨で延期になりました。 日曜日も延期になりました。 水曜日なったので今度こそ晴天を願っておきます! (小学校最後の運動会なので) さてさて、先日息子の友達と体育館を借りて遊んできました。...
0222 アイエスエム
5月26日


18000件!
令和5年度の住宅対象侵入窃盗件数は約18000件です。 1日あたり約48件も発生していることになります。 なぜこの件数を記載したかというと、先日、お客さんのところであった盗難被害の報告を受けたからです! この被害では盗難にあってることを1か月ぐらい(おそらく)経ってから把握...
0222 アイエスエム
5月19日


【昨日は母の日!】今年はひまわり持ってる人が多かった・・・
アメリカの西バージニア州である女性が亡き母のために追悼会を開き、母が生前大好きだった白いカーネーションを参列者に配ったことがきっかけでアメリカ全土に広がったそうです。 日本では、明治時代の終わりごろから広がり始め1931年には3月6日が母の日として制定されていました。...
0222 アイエスエム
5月12日


四つ葉の日です!【近年のがん保険の状況】
今日は「よ(4)つ(2)ば(8)」(四つ葉)の日 今日は、先日「がん保険の近年の傾向」についてネットに出ていたので紹介させていただきますね。 がん保険の加入率は年々上昇傾向にあります。 生命保険文化センターのまとめによると...
0222 アイエスエム
4月28日


【月1万円以下で介護に備えを】介護に不安があれば民間保険がおすすめ!
介護に関する情報提供です! ■介護にかかる費用 生命保険文化センターが行った調査によると介護に要した費用は月々の平均が8.3万円だそうです。 場所別でみると ・在宅→4.8万円/月 ・施設→12.2万円/月 ■介護に関する人数...
0222 アイエスエム
4月21日


【熊本地震から9年】 本日は天気の急変に注意が必要です!
2016年4月 14日に前震が発生し16日に本震が発生し観測史上初の2回の震度7を記録しました。 県内ではいまだに2世帯4人が仮住まいを続け県が支援しているそうです。 現在は、インフラ整備が進み「次」に備え訓練等も行っているとのことです。...
0222 アイエスエム
4月14日


鉄腕アトムの誕生日!
とんねるずの石橋貴明さんが 「食道がん」 を患っていることを公表しましたね。 食道がんとは? 食道がんは食道の内側を覆っている粘膜から発生し、がんが進行していくと食道の外側へ広がっていくのが特徴で、食道壁からがんが広がり周りにある気管や大動脈などにも広がる可能性があります...
0222 アイエスエム
4月7日


【お花見の季節ですね】 春の全国交通安全運動!
3月かよ(!) と思うほど暖かい日もあり(週末はちょっと冷えましたが)やっとこれから暖かくなるかなと思ってます。 桜がいい感じで咲いてるところもありますね! さて、そんななか明日から4月になりますが、4月~6月において小学生から高校生の交通事故が他の月に比べて増加傾向にある...
0222 アイエスエム
3月31日


仰げば尊し~♪【年度切り替わり】
3月もあと1週間ですね! 今月は、各所で終業式や卒業式などが行われたことと思います。 また、3月と4月は年度の切り替わりということで、いろいろなものの更新や見直しもこの時期に行われることが多いと思いますし、新しく何かを始めようと考えてる方もいらっしゃるかもしれません!...
0222 アイエスエム
3月24日


【みんなで考えるSDGsの日】3月17日
国連が定めた「持続可能な開発目標」である 「SDGs(Sustainable Development Goals)」 を実現するため掲げられている17のゴール(目標)から「みんな(3)」で「17」のゴールを実現しようという意気込みで3月17日に日本記念日協会により ...
0222 アイエスエム
3月17日


3月10日は天赦日×一粒万倍日+とらの日
天赦日と一粒万倍日が重なる日は最強の開運日と言われてるそうで2025年は今日を含め3日ほどしかないそうです!! しかも本日は寅の日とも重なっているそうで、虎は金運の象徴とも呼ばれているので、お財布の使い始めや宝くじの購入などにもいいそうですよ。...
0222 アイエスエム
3月10日


ひな祭りの日
本日3月3日はひな祭りの日です! 女の子の健やかな成長を願う日としてひな人形を飾りチラシ寿司を食べるなどのイベントが行われますね。 ひな人形に関して現在では収納の関係で1段飾りが主流となり金髪やゴスロリをイメージしたひな人形が人気を集めているそうです!...
0222 アイエスエム
3月3日


昨日は天皇誕生日!今の平和を大事に【人生100年時代】
会見では「戦後80年」の思いについて話されていましたね。 私は、先日佐世保の海上自衛隊基地に見学に行ってきました! そこでは、補給艦を見学させていただき日々の業務や訓練について話をお聞きしてきました。 また、地下にある鎮守府(地下の指示室)も見学させていただきましたし近くに...
0222 アイエスエム
2月24日


先週は寒かったですね。春が待ち遠しい。
場所によってはかなりの積雪があったところもあるみたいですね。 私のところは思ったより積もらなくて安心しましたが、寒かったですね! 水道管の凍結やスリップでの転倒はなっかたでしょうか(?) 積雪によりカーポートの屋根が破損した...
0222 アイエスエム
2月10日


【2日は節分3日は立春】
本日3日は立春となっており春の始まりを意味する日でもありますが、報道されている通り立春寒波が襲来するようですね! 前回の雪よりも寒いみたいで、気温の低下により水道管の凍結等が心配されているようです。 一般的に凍結しやすい管と言われているものが ■露出している水道管...
0222 アイエスエム
2月3日


年金やら利上げやらいろいろなニュースがありますね
最近は、いろいろなニュースが忙しいなと感じてます。。。 さて、私事ですが、先日足を痛めました! 立ち上がる時にバランスを崩してなのか分かりませんが左足をひねった感じになって・・・ その時は痛みは無く大丈夫だったんですが、その後歩くのに痛みがでてきました。 ...
0222 アイエスエム
1月27日
bottom of page

