【熊本地震から9年】 本日は天気の急変に注意が必要です!
- 0222 アイエスエム
- 4月14日
- 読了時間: 1分

2016年4月 14日に前震が発生し16日に本震が発生し観測史上初の2回の震度7を記録しました。
県内ではいまだに2世帯4人が仮住まいを続け県が支援しているそうです。
現在は、インフラ整備が進み「次」に備え訓練等も行っているとのことです。
こういった訓練がもしものときに役に立つと思います。
さて、昨日は風が強かったですが、本日は「天気の急変」に注意が出ています!
天気急変のサインとして
■真っ黒な雲が近付いてきた
■雷の音が聞こえてきた
■急に冷たい風が吹いてきた
などが挙げられるそうです。
このような前兆を感じたら、すぐに安全な所へ行くことをおススメします!
また、雷注意報が発表されている時や天気予報で
「大気の状態が不安定」
「天気が急変」
という言葉を聞いた時には、急に雨が降ることや雷が鳴る可能性がありますのでご注意くださいね。
以上になります。
今日もありがとうございます!




コメント