top of page
検索


雪道の歩き方は【ペンギン歩き】国も推奨!
週末は3連休ですが、金曜日の雪には驚きましたね~ 始発から西鉄バスが運休となり、通勤時間は車が動かず・・・・でした 私の場合普段10分ぐらいで着く距離でもなかなか車が動かず2時間ぐらいかかりました! 「歩いて行った方が早い」 と思いました。...
0222 アイエスエム
1月13日


明けましておめでとうございます!
時が辰(タツ)のは早いもので今年も明けてしまいました。 私は年越しそば食べて 年越しの瞬間はジャンプして迎えました。 巳(み)なさまのご多幸を心よりお祈りしております。 本年もよろしくお願いいたします。
0222 アイエスエム
1月6日


【本年もありがとうございました】
心せわしい年の瀬を迎えましたが、いかがお過ごしでしょうか(?) 今年は物価高騰などいろいろありましたが、何かと飲食店やスーパーなども前の活発さを取り戻しつつあるように感じます。 私自身は、新しいこともいくつか手掛けたりしましたし、皆さまのおかげで今までにないぐらいに目まぐる...
0222 アイエスエム
2024年12月30日


クリスマスイブイブです。ケーキはいつ食べますか?
クリスマスイブイブですが、入院が長期化した時に備える保険がありその商品の販売を停止する保険会社さんが増えております。 この保険は、14日以上入院などで○○万円が受け取れるといった保険なのですが、一部の加入者が意図的に入院を延ばした可能性が可能性があったようです(!) ...
0222 アイエスエム
2024年12月23日


【もうすぐクリスマスですね】
私にサンタが来なくなってだいぶたちますが、この時期になると枕元のプレゼントを思い出します。 さて、話は変わりますが「認知症」に備える保険があることをご存じですか? 認知症とは単純に物忘れというわけではなく、脳の病気や障害など様々な原因により認知機能が低下し日常生活に支障が出...
0222 アイエスエム
2024年12月16日


急に冷え込みました。冬の支度を!
秋がいつの間にか終わってしまいあっという間に寒い季節がやってきましたね.。 私もそうですが、冬支度しないといけないですね! さて、年末調整の時期となり生命保険の控除証明書を確認されたかなと思います。 届いた控除証明書等で契約内容の不明点がある方や変更する項目がある方は連絡く...
0222 アイエスエム
2024年12月9日


【フランス人も羨む日本のNISA】
さて、12月に入りましたね。 掲題にも記載させていただいております「NISA」ですが英国のISAをお手本にしたことはご存じの方もいらっしゃると思いますが、一定の年齢になってからでないと基本は引き出せないDCや401Kのような私的年金に対してNISAやISAは引き出し制限のな...
0222 アイエスエム
2024年12月2日


変額保険を活用して掛け捨て保険を減らす【今日は11月11日】
本日は ・ポッキー&プリッツの日 ・おさかなソーセージの日 ・棒らーめんの日 ・うまい棒の日 ・スティックパンの日 ・ロールちゃんの日 など細長い食べ物を記念日にしたものが多くありますがそんな 11月11日なので 今日は「11:11」に配信させていただきます!!...
0222 アイエスエム
2024年11月11日


ぷよぷよeスポーツ大会!参加!
昨日、息子と公民館で開催されたぷよぷよのeスポーツ大会に参加して3位でしたー ここ1週間ぷよぷよしかしてませんでした.。 さて、先週よりひまわり生命さんより持病があっても加入しやすい「緩和型の医療保険」の新商品が発売されました!...
0222 アイエスエム
2024年10月7日


9月も終わります【指定代理人請求制度】
最近は季節の変わり目で、体調を崩しやすい時期ですね。 皆さま、いかがお過ごしでしょうか? 今回は「指定代理人請求」についてご紹介いたします。 指定代理人請求とは、契約者があらかじめ指定した代理人が、契約者に代わって保険金の請求手続きを行うことができる制度です。...
0222 アイエスエム
2024年9月30日


IRセミナー【株主手帳×Jトラスト】
保険とはちょっと異なりますが、先日「IRセミナー」に参加してきました。 ※IRとは企業が投資家に向けて自社の状況を説明すること 初めてこのようなセミナーに参加させていただいて出てくる言葉は難しい言葉がたくさん出てきましたが、投資家の人と企業の思いや考えを知れるいい機会だった...
0222 アイエスエム
2024年9月23日


敬老の日・医療と保険の進歩
「多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し長寿を祝う」日 わたし自身がおじいちゃんとおばあちゃんに何かをした。 という記憶はありませんが、何年か前に子どもがおじいちゃんとおばあちゃんに写真とメッセージを送っていたことを思い出しました.。...
0222 アイエスエム
2024年9月16日


バックムーン見ました
昨夜は満月でしたね 7月にオスの鹿(英語でBuck)の角が生え替わる時期であることから、この呼び名が付けられたと言われています。 バックムーンを見ながら健康や仕事への不安や願望を唱えると良い方向へと進むとも言われています!...
0222 アイエスエム
2024年7月22日


【運動会&体育会終わりました~】
先週ペット保険のチラシを500枚ポスティングしてきました。 良い運動になりました なので今日はペット保険の話をしたいと思います。 ペット保険は ペットの病気やケガの際の治療費を補償する保険になります! ペットも高齢になると病気やケガが重症化するリスクが高くなる傾向があり、治...
0222 アイエスエム
2024年5月27日


健康が1番!健康をサポートします
私、60歳前後の方とお話や食事をする機会が多いのですが、話を聞いてると会話のほとんどが病気の話をされているような気がします。 私は、年齢が離れているので「へー」といった感じで聞いてしまってますが、皆さんが言われるのは早めに病院へ行ってはっきりさせるのが1番良いみたいです。...
0222 アイエスエム
2024年5月13日


【実はゴールデンウィークに入ってる!?】
私が思うにいつの間にかGWに入ってるなと、、、 昨日、車を運転していて感じました。 そんな嬉しいGWですがGWこそ健康管理に気を付けましょう! そもそも連休中は親戚等が集まるなどしてリラックスして過ごせる機会が増えますが、普段通りの生活スタイルを維持するのが難しくなります。...
0222 アイエスエム
2024年4月28日


夢と魔法の王国ディズニーランド開園!
本日、4月15日は東京ディズニーランドの開園記念日です! 1983年の4月15日に現在の舞浜にアメリカ国外では初となるディズニーのテーマパークが開園したそうです。 開園当日の入園者数は2万5000人でフリーパスの価格は3900円だったそうです。...
0222 アイエスエム
2024年4月15日


タイヤの日
今日4月8日はタイヤを縦に2つ並べると数字の8に見えることから「タイヤの日」と制定されています! タイヤの経年劣化等が原因での事故は昔から多いと言われてるので、タイヤの正しい使用方法や交換時期等について考えてみても良いかもしれませんね。...
0222 アイエスエム
2024年4月8日


ウソの客は偽客(さくら)?
こんにちは! 今日から新しい年度が始まりますね。 学年が上がる人や新しい学校へ行く人などは、いろいろと準備が必要になってきますね! 偽客(さくら)は派手に盛り上げてパッとすぐ消えてしまうことから桜の性質になぞられて「サクラ」と呼ぶようになったと言われています。...
0222 アイエスエム
2024年4月1日


甲子の日(きのえねのひ)
さて、もうすぐ今年度も終わりますね! 年度の変わり目は何かと忙しくカラダが休まらない。 なんて方もいらっしゃると思います。 体力を回復し良い1日にするためには睡眠が非常に大事と言われています。 ■睡眠と健康の関係 睡眠は私たちの健康に大きな影響を与え、良質な睡眠は、体の回復...
0222 アイエスエム
2024年3月25日
bottom of page

